お店はこちら
veilつくっています
veil豆知識
つくる人たち
Ariaって
戯れ言
twitter
facebook
mail
top
Fri.02.07.2014
飽きっぽい私は、同じことをやるのが苦手。
新しくしてしまいたくなります。
ここのHPも、お店と(bellydanceの話題と)分離しようか、
まとめてひっくるめて変えようか悩みましたが、このまま進もうと思います。
自分の素直な気持ちを書き留めておける場所。
気づけば何年やっているんだろう、ここ。
さてと。
お店もそろそろもう少しどうにかしなきゃかな?
迷いながら自由に出来るのはいいです。
他と同じことをしても意味がないから。
Post a Comment
Sun.02.09.2014
ちょっと改装しています。
私の人生のようにサイトも迷走する日々ですが、
少しずつ形になって来た気がします。
やりたいことが。
具体的に形にする。
ということは私にとって、とても難しいことです。
ふんわりと、形がないものをつくったり、表現したりする方が得意です。
芝居を初めてから、具体的にしていくことを学び始めたのですが、
どうも・・・。
2014年はもっともっと成長できますように。
Post a Comment
Sun.02.16.2014
井の頭公園のかいぼりの途中にうきうきと撮りに行った。
お掃除の皆様お疲れさまです!!
私もかいぼり隊応募すればよかったな。
(ちなみに今は↓の写真のように大雪×2回があったため、せっかく乾き始めた池の底が、ドロドロのぐちょぐちょに・・・)
Post a Comment
Mon.02.17.2014
clarinetの師匠の50th誕生日サプライズパーティーをしました。
全てが幸せな時間でした。
師匠を驚かせ、喜んでもらうことが出来て幸せです。
こんなにも、卒業しても生徒がついてきている先生っていない気がします。
先生大好きです。
(写真は、ケーキにろうそく50本立ててみた図)
そういえば、私、師匠と同じ誕生日なのです。
唯一の自慢。(2/1)
Post a Comment
Wed.02.19.2014
カナダのスペシャルオリエンタルダンサー、
Hadia sensei(←ご本人はこの呼ばれ方がお好きみたい)来日中。
素晴らしいパフォーマンスの裏方を少しだけお手伝いさせて頂き感激。
久しぶりに影アナやって、とても緊張。そして興奮。
舞台裏の独特の緊張感・・・もだけれども、
舞台人として、スタッフとしての裏方仕事、久しぶりですっごく楽しかった!
打ち上げまで図々しく顔を出し、
Hadia先生のお酒の飲みっぷりと、性格と美声を堪能させていただきました♪
写真はWS一日目。
計6時間踊って、久しぶりだったからへろへろ、の図。
お腹前出してるから、ますますお腹ぼよよーん(笑)
ちなみに先生は還暦をすぎてらっしゃいます・・・どうしてそんなにパワフル!?
(って聞いたら、私は育った自然環境がすごかったから強くなったのよ!って!)
余談**
オリエンタルダンスっていうのは、
ベリーダンスの別名ですね。
ラクスシャルキイ。とも呼ばれます。
Post a Comment
Old Log
Admin
|
RSS
Petit Homepage Service